成長21段目「Bangkhla G.C」の巻き
Posted by Mr.Bogey on 金曜日 7月 22, 2011 Under Bangkok エリアのゴルフ場本日、私Bogeyは「Bangkhla G.C」に来ております。バンクラゴルフ??皆様聞きなれない名前だと思いますが、そうです!!新規ゴルフ場なのでございます。早速、クラブタイランド契約の為にBogeyはゴルフ場に向かうのですが、、、、プレジデント経由で行くか、バンパコン経由で行くか非常に迷います・・・・。丁度二つのゴルフ場の真ん中にある304号線を西に向かうところにあります。今回Bogeyは高速を利用しバンパコン経由で行ったのですがバンコクから約1時間15分と意外と短時間で到着です♪
ゴルフ場に到着してびっくりです!!あるブログでここのゴルフ場の紹介があったのを覚えていたのですが、何とDランクと非常に残念な評価だったのですが立派なクラブハウスに物凄い期待感を持ち始めたBogey早速、相方と挨拶を交わし最新のYAMAHAのカートに飛び乗り挑戦開始です!!
グリーンフィを支払うカウンターも相方のキャディーも、現在はまだゴルフ場の状態が完璧じゃないからと何度も何度もBogeyに説明をするのですが・・・・心の中では私Bogeyの実力だったら完璧なゴルフ場よりもDランクのゴルフ場の方がお似合いだからはっきり言ってマイペンライです♪
少し芝が禿げてるというよりも、、、、、ほぼマダラな状態のフェアウェーは普段ALPINEやSIAMなどでプレイをされているゴルフファーは唖然とするかもしれませんが、埼玉の河川敷のゴルフ場を思い出せばはっきり言ってへっちゃらです!!むしろタイのリンクスコース!!
芝同様、まだ木々も添え木が必要な状態で大きな木はコース上に全く無く、かなりコースが広いのでとにかくマン振り出来ます。私Bogeyは普段以上のフルパワーでとにかくマン振り!!めちゃくちゃ飛んでいる気でいるのですが、同伴の先輩が信じられない一言を。。。。。「Bogeyってさ、すごく一生懸命クラブ振っててヘッドスピード速そうに見えるけど、実際遅いよね」と笑顔で言ってきます。
グリーンの完成度が非常に高く、グリーンスピードこそ5フィート前後とありえない程重いのですが(ALPINEのフェアウェーぐらい)中々の綺麗な芝で少し刈り込めばそこらのゴルフ場に負けない潜在能力を秘めています♪ちなみにゴルフ人生で一番の重いグリーンを経験したBogey、、、6パットを記録したのは内緒の話で・・。
本日は天候が悪く最近ちまたではBogeyは雨男と噂される実力は健在で、途中から本格的な土砂降りに。。。。キャディーバックカバーを持っていない優しい相方は素敵なアイテムをBogeyのキャディーバックにセッティングしてくれます。。。何と「ゴミ袋」。。嫌がらせなのか本当の優しさかは分かりませんが、お陰でキャディーバックの上部は濡れずに済みましたが。。。。こちらの「Bangkhla G.C」は今年の11月を目処に芝等の整備を完成されるそうですので、その時期に再度契約の話をさせて貰おうと思います。
7月 24th, 2011 at 17:41
頑張れ将来の為に ゴルフは何が大切かきずけば簡単!!
何時か 素晴しいボギーのゴルフに会いたい!!
7月 25th, 2011 at 09:23
>レムチャバンのガイさん
コメント有難うございます!!
これからも一生懸命ゴルフを楽しんでいつかガイさんと
一緒にラウンドが出来るように頑張ります!!