成長62段目「Gorunaka Huahin・2日目」の巻き
Posted by Mr.Bogey on 木曜日 12月 12, 2013 Under HuaHin エリアのゴルフ場Mr.Bogeyです。
ゴル仲ホアヒン大会2日目、昨日はチームメートに恵まれ
コンペ初優勝をすることが出来た私Bogey、
本日は総合優勝に向け気合をいれがんばりたいと思います。
が、本日はチームメートそれぞれが2組に別れ
それぞれのチーム同士で対戦するという特殊ルール。
頼れる仲間は一人だけ、
しかもチームの同伴者は先輩!!
Bogey、解ってんだろうなーという心の声が聞こえてきます。
本日のコースは、ホアヒンを代表する名門コース、ブラックマウンテン!!
自然の造形を極力崩さず設計することをコンセプとに作られた、雄大な自然と
景観が融合したとても美しいコース!!
近代的なクラブハウスから望むパノラマは本当に最高っす!!
実はBogey、こちらのゴルフ場でのラウンドは初めて、テンション最高潮です。
しかし、美しい景観とは裏腹にコースはとても難しい。
起伏の激しいコースは、フラットに打てるところが少なくバンコクのゴルフ場に慣れている
ゴルファーはかなり苦戦するんじゃないでしょうか。
顎の高いバンカー、ハザード等。。
ビギナーのBogeyにはハードルが高いです。
この日バンカーから脱出するのに、何打費やしたことか。。。
肝心の先輩はというと、昨日とは打って変わってすこぶる調子がよさそう。
プレッシャーが掛かるほど実力を発揮してくる先輩。
どうやらこの難関コースが火をつけたようです。
先輩ファイト~♪♪
コースのプレッシャー、チーム戦のプレッシャーに思うようにプレーが出来ないBogeyに
先輩が、せっかくこんなに綺麗なゴルフ場でプレーが出来るんだから、エンジョイしないと、
とりあえずスコアは俺に任せてBogeyはゴルフを楽しみな、と優しい一言。
お言葉に甘え大自然を相手に思いっきりエンジョイさせてもらいます。
いやーやっぱりゴルフは楽しんでなんぼ、程よい緊張感で楽しくプレーをしていると
不思議とスコアも良くなってきます。
何個かパーも取れわずかながらではありますがチームにも貢献!!
先輩は70台でホールアウト!!
違う組でラウンドをしていたチームの方のがんばりもあり、2日目も1位。
チーム戦ではありますが、初のコンペ優勝という快挙を達成いたしました。
2日間にわたって開催されたゴル仲コンペ、参加者の皆様にはとても大好評でした。
ゴルフをこよなく愛する幹事が皆でアイディアを出し合い、開催するゴル仲コンペ!!
来年も楽しみです!!