本日、私Bogeyは、パタヤゴルフフェスティバルに参戦のため「Phoenix G.C」に来ております。

ゴルフフェスティバルとは、チョンブリ地区のゴルフ場17箇所で同時開催される

ロングランコンペで5~9月にかけて予選会が開催されます。

各予選大会で、グロス、ネットの勝者が各1名、ラッキドローの当選者が2名選出され

10月の決勝大会へエントリーされます。

決勝大会は、プレー費、飲食費が全て無料!!

今年から予選参加者が各ゴルフ場40名と昨年から16名も増え

ラッキードローの当選確率も当然低くなってしまったのですが、

私、Bogey第一回目の予選会でラッキードローを引き当て

早々と決勝進出を決めてしまいました!!

と言うことで私は決勝大会進出のプレッシャーを忘れ、

のんびりとゴルフを楽しみたいと思います。

本日の予選会場「Phoenix G.C」ですが、パタヤ市街地から車で約20分程度の

兵丘地にある27ホールのゴルフコースで、アップダウンのあるホールに

空間を贅沢に使ったクラブハウスがとても印象に残っております。

コースデザイナーは世界的にも有名なデニス・グリフィス。

タイカントリーを手がけたデザイナーでもあります。

実際のラウンドは本日が初めて!とても楽しみ。


最近は無難なゴルフをすることが多くなっていましたが、

本日は120パーセント、超アグレッシブに行きたいと思います。

常に遠くに飛ばすことを考え、右にいこうが左にいこうが、全ホールバーディ狙い!!

結果、トラブルに陥ろうとも、数パーセントの可能性にかけグリーンを狙っていく。

久しぶりのアグレッシブゴルフはバーディあり、

ダブルパーありの出入りの多いゴルフでしたが、

とことんゴルフを楽しむことが出来ました。


プレッシャーのかかるトリッキーなホールが多かったですが、

パタヤの大自然に囲まれゴルフをしているととても清清しい気持ちになります。

手入れもきちんとされており、ラウンドが終わる頃にはすっかりここのゴルフ場の

ファンになってしまいました。


BOGEYの必ずもう一回訪れたいゴルフ場のリストに新たに追加されたのは言うまでも無く

Leave a Reply