ブルースターの視察を終え、今度はグランドプリックスに来ております。

ブルーサファイヤの隣にコースがあるので車で数分で到着です!

今カンチャナブリにあるコースでは一番新しくできたコースではないでしょうか。

約2年前に完成し視察して以来のラウンドです。

門をくぐってコースに入っていくと一番高い丘の上にクラブハウスがあります。

ここからの景色が最高で、2年前ここから見た景色を今も鮮明に覚えています。


ここのオーナーがタイのレースを運営する会社を経営しており、

敷地内にはオフロードコース、おしゃれなカフェもあったりします。

各ホールに自動車メーカー、2輪メーカーの看板が設置されているのもこのコースの特徴です。

  
現在は、ホテルも完成しており、近々クラブタイランドにてゴルフパッケージも販売予定です。

早速チェックインし戦闘準備開始です!

 

相変わらず、クラブハウスからの景色は最高ですね。

見渡す限りのパノラマはもちろんですが、一目でわかるコースのメンテナンスの良さ、

フェアウェイが輝いて見えます。


コースも結構距離が長くかなりタフな設計です。

ただ、フェアウェイも広いので多少の曲がりは問題なし、思い切ってドライバーを振っていけるコースです。
こちらグランドプリックスは間違いなくカンチャナブリ地区最高のコンディションのコースではないでしょうか。

ファシリティ、コースは勿論のこと、キャディの教育も徹底されているのには驚きました。

バンコクやパタヤと比べるとゴルファーの数もそこまで多くなくのびのびと大自然の中でラウンドが楽しめます。

カンチャナブリに来たら絶対に外せないコースですね。

Leave a Reply