成長101段目「Laemchabang Int’l C.C」の巻
Posted by Mr.Bogey on 木曜日 8月 3, 2017 Under ChiangMai & ChiangRai エリアのゴルフ場Mr.Bogeyです。
今回はシンハーゴルフフェスティバルに参加の為、レムチャバンに来ております。
5月から9月までチョンブリ地区16カ所のゴルフ場で開催されるロングランコンペで
毎月第一週目の土曜日が予選トーナメントの開催日となっております。
予選からは、グロス、ネット1名ずつ、ラッキードロー2名が本戦に進む権利を獲得でき、
9月末に開催される本戦大会へ無料招待されます。
今年の会場は、ラッキードロー選出者がフェニックス、ネット、グロス選出者がサイアムプランテーションです。
こちらの本戦終了後に開催されるパーティーがこれまたすごく豪勢なものになっております。
今年もパタヤのノンノッチガーデンで開催されるのですが、色々な催し物があり、
花火まで上がったり、さすが、メインスポンサーのシンハー、タイ政府観光庁、パタヤゴルフ協会、企画力が違いますね。
今年で10年目を迎える節目との事で去年以上に力が入っていることでしょう。
こんな豪勢なトーナメントに参加ができるのも予選を勝ち抜いた、選ばれしもののみ!
実は、私Bogey、前回開催された予選会でこっそりと本戦へのの切符を手にしておりました。
勿論、ラッキードローですが。。
去年参加ができなかったので非常に嬉しいです!
なので今回の予選会は気楽にゴルフを楽しみつつ、本戦への調整ができればと思います。
レムチャバンは相性もいいのでBogeyのベストグロス(94)更新も狙っていきたいと思います。
今回のメンバーは、シラチャに越してきてからいつもお世話になっている、F兄貴と先輩、
同僚のSさんでのラウンド。
先輩はまだ決勝の権利を獲得できていない為、(実は今年は今回が初参加の為?)
いつもはプレッシャーをかけられる立場のBogeyですが、
今回はまだ、本戦権利のない先輩にプレッシャーをかけつつ楽しんでいきたいと思います。
今年もゴル仲も一緒に開催しており、ゴルフフェスティバルとは別にチーム戦での
オネストジョンもあるため、こちらも優勝めざしてがんばりたいと思います。
前半終わって、58のスコア、ドライバーの調子が非常に悪いです。
ことごとくスライスし、スライスを気を付けようとすると手をこねてしまいチーピン。。
後半ドライバーをやめ、アイアンにしてから少しスコアはまとまりましたが、
本戦に向けての課題はやまずみです。。
因みに本日グロスを獲得したのは先輩。
プレッシャーをかけるはずが、開始早々立場が逆転していました。
いきなり参加で優勝をかっさらうとは、流石っすね!
オネストジョンを隠しホール入れずグロスでどぼんしていたのはここだけの話にしておきたいと思います(笑)
今回、本戦進出された面々、おめでとうございます!!
そして、ゴル仲オネストジョン優勝のチーム、おめでとうございます!!