成長114段目「Amata Spring」の巻
Posted by Mr.Bogey on 金曜日 9月 13, 2019 Under Pattaya & Rayong エリアのゴルフ場
Mr.Bogeyです。
今回またまたバンコクでお世話になっているY兄貴のご厚意でアマタスプリングにご招待いただきました!
ゴルフ場の歴史は浅いですが、数々の国際大会が開催され、今やタイを代表する一流コースの
名を欲しいがままにしているコース。
その敷居は高く、完全メンバー制で、メンバー同伴ではないとラウンドができないため、
特に旅行者は中々ラウンドする機会が無いのではないでしょうか。
只、日本の太平洋クラブと提携をしており、太平洋クラブメンバーは
年間7回までラウンドができるようです。
前回は、レギュラーティーから91とまずまずのスコアで上がってこれたBOGEY、
今回はバックティーからの挑戦となります。
本日のラウンド:アマタスプリング
ブルーティー:6944ヤード
※ちなみにレギュラーティーは6254ヤード約700ヤードも違います。
目標スコア:90点(ボギーペースでラウンド)
HOLE 01 PAR4 / 353ヤード = 4点、パー発進。運良く1パット、レギュラーティーとの差50ヤード、長い。。
HOLE 02 PAR5 / 563ヤード = 7点、距離あると力みますね。。ドライバー曲げて池ポチャ、只1パット
HOLE 03 PAR4 / 439ヤード = 7点、ここも1パット!ただ今日はドライバーが不調。。
HOLE 04 PAR4 / 435ヤード = 7点、トリが止まらない。。
HOLE 05 PAR3 / 166ヤード = 5点、
HOLE 06 PAR4 / 359ヤード = 6点、ドライバーまっすぐ飛ばない、
HOLE 07 PAR5 / 580ヤード = 5点、久々のパーゲット、
HOLE 08 PAR3 / 203ヤード = 3点、200ヤード以上あるショートはプレッシャーが。。でもパーゲット
HOLE 09 PAR4 / 430ヤード = 5点、ボギー初ゲット
TOTAL : 49点
パターの調子は良いんですけどドライバーが、、うまく噛み合わない。
最近スイング改造してて飛距離も落ちた気がします。
HOLE 10 PAR4 / 359ヤード = 4点、後半スタートもパー発進!
HOLE 11 PAR5 / 520ヤード = 7点、ラフから中々抜け出せず。。アマタのラフきついっすねー。
HOLE 12 PAR4 / 349ヤード = 7点、ここまで安定していたパターですが、3パット
HOLE 13 PAR3 / 193ヤード = 5点
HOLE 14 PAR4 / 451ヤード = 5点
HOLE 15 PAR5 / 555ヤード = 7点、長いしラフきつい。。
HOLE 16 PAR4 / 456ヤード = 5点、一番長いミドル、セカンド残り200ヤード、パーオン無理っす。。
HOLE 17 PAR3 / 142ヤード = 5点、名物の浮島ショート、何とか端っこにオンしましたが4パット
HOLE 18 PAR4 / 436ヤード = 7点、池ポチャからの3パット
TOTAL : 52点